健康つくりドットコム・本物へのこだわり健康作り.com

本物へのこだわり

■ こだわりについて

“健康作り.com”においてのこだわり

 みなさまに紹介する以上,人の体の健康を左右することにおいて“本物”ということにこだわっています。

 だからといって,“健康作り.com”の情報はまさしく“本物”だという刻印を押されたわけでも,認定を受けたわけでもないので,本当に“本物”かどうかの判断は皆様方自身の判断にゆだねられます。

 そこで,“健康作り.com”の主催者として,健康管理士一般指導員(日本成人病予防協会),ヘルパー指導員証(アップリンクジャパン),医療用具販売管理者,及び,賃貸管理者(財団法人 医療機器センター)などの資格を持ち,地域において健康促進活動を続ける“北村 房義”のこだわり,プロフィールを紹介させていただきながら,情報をお伝えしますので皆様の判断材料の一つになれば幸いです。

 そして,皆様方に有意義な研修会,セミナーをご紹介しますので ぜひ,皆様の判断材料にご活用下さい。

一緒に登山する妻が撮影してくれた雲海を見下ろしながら富士山も見える風景の写真。

■ こだわりの人生・本物思考

 私が読んだ本の中で一番印象に残ってるのが,船井総研会長の船井幸雄著の“本物の発見”と“生き方の発見”の2冊である。

 船井会長は,約400人の経営専門家を擁する,わが国でも最大級の経営コンサルタント会社で活躍中。顧問先は約5000社で,世界でもトップの水準を誇る企業。特に流通や情報関連業界では“経営指導の神様”として有名な経営者です。

 定年を目前(当時58才,かわいい孫は4才と2才半。)にして, 残る人生,より人間らしく生きるにはどんな生き方があるのだろうかと思案するとき,共感!を与えてくれた本である。皆様にもぜひ読まれることをお勧めいたします。

私の考える本物思考の一端

■ 本物の食事 

主食…“EM菌と創生水”で作った玄米

 食事には,主食と副食がある。当然主食に重点をおくのが本物思考である。ところが副食の料理学校はたくさんあるが,主食の料理学
校はなかなか見つからないのである。

 本物の食物には,ミネラル・ビタミンが豊富で免疫力と生命力がある (化学肥料で作られた作物のミネラル・ビタミンは,本物の1/5以下とまでいわれている)。 本物の食物で腹8分目の食生活を続けていれば,病気激減すること請け合いである。

 小生宅は,数か月前から,化学肥料を一切使わず“EM菌と創生水” で作った玄米を長野県から購入して食べています。

一緒に登山する妻が撮影してくれた花。 化学肥料を使うより収穫量が5割増しだとのことです。この“EM菌と創生水”を活用すれば,地球の食糧危機を救える大きな手段になると思うのですが,残念ながら,今の政府は普及しようとしていないようです。他の国では関心を集めているようです。

水…“創生水”

 昔々地球上に大木が生い茂っていたころ(石炭の元),化学肥料はなかったはずです。考えられることは,植物を生育させる活性化された “水”があったからではないかと思うのです。
 その古(いにしえ)の水に相当するのが“創生水”だと思うのです。

 昔話に“おばあさんは,川へ洗濯に…”というのがありますが,もちろん,洗剤がなくてもきれいに汚れが取れる“水”だったと思うのです。

 “創生水”には,界面活性作用があるので,洗剤なしで汚れが取れるので,手に優しく,排水を汚すどころか配管を掃除しながら流れていく,まさに“ISO14001”の水だといえます。

理想の食事の仕方

 食材は,生活圏内で獲れた旬のものを中心にして,少量をバランスよく,よく噛んでいただく。そして,長くて太い水に浮く快便がスポンと出れば合格!小生の現状は,1か月に何回しかないが,そのときの快感たるや実にすがすがしい!

 また,小生は少食ですが,少ないながらも,朝は多めに夜は少なめにいただいています。食べた量よりもたくさん出たと思われるときは快調ですね。

 食べることより,出すことに気を配っています。

■ 本物の仕事 

中島元VAセンター長から教えられた“次工程はお客様”

効率のよさは,思いやりから生まれる。
・思いやり

 そのためには,まず後始末に強くなれ!次の人のためにしっかり後片付けをする。
・精一杯の誠意を見せることも効率のうち。

 中島先輩からは,物の見方・発想法について教えていただきました。 “目的”が最重要課題であって,その目的に“夢”が持てるかどうかが決めてである。
 目的作りに際して,チームのメンバーが腹に落ちるまで議論を十分尽くした後, 目的達成のための“手段”を各自が発想する。手段は,たくさんある。
 各自個性豊かな,ユニークなアイデアを発想し,よりベターな案を提案すればよいのである。
 その案が,ユーザーに喜んでいただけるかどうかで一つの答えが出るのである。
“次行程”=字のように次の工程

 例えば,物を作れば,次はそれを使うユーザーが次工程となる。
 ・次行程はお客様=相手の身になって物事を考えましょうということになる。
“態度の開発・感度の開発”

 常にアンテナを高くして,聞く耳を持ちましょう。 また,見えないものを見る“科学の目”育てましょうという意味合いである。
 そのためには,世の中のいろいろな“現象”を見て,奥に潜む“本質”を見抜くために, まず,物事を知る“知識”を習得して,実生活に活かせる“知恵”を工夫する必要がある。


 21世紀を目前にして,1999年暮れの12月28日に亡くなられた,中島元VAセンター長から教えられた“次工程はお客様”“態度の開発・感度の開発”は,私の生き方に大きな影響を与えてくれました。 姪御にも ハクサンフウロ 見せたいな。2001/8/1・・白山(2,702m)

■ 本物の医療

 医学が進歩したかどうかは,医療費の増減がひとつのバロメータに
なると思う。日本の医療費は,年間30兆円を超えています。半減すれば15兆円の節約ができ,それは社会保障の予算に匹敵し,介護保険・年金・地震対策等を大幅に充実させることができるのです。

 医療の実態は,大病院ほど対症療法中心で,根治療法にはほとんどメスが入っていないように思えてなりません。本気で病気を治して
いるのか?化学薬品で副作用を発生させ,その副作用を抑制するた
めに,次の化学薬品を投与するといった“イタチゴッコ”をしているように思えてなりません。

 MRI,CT,エコー,血液検査など検査技術は,非常に進歩したと思うが,治療技術はミクロ的でマクロ的部分が見えてないように思います。

 例えば,ガンで入院したら,“お迎えが早くなる”とさえ言われています。それは制ガン剤・抗がん剤・放射線などは,免疫力をどんどん下げる方向に作用します。ガン細胞をやっつけることはできるかもしれないが,同時に患者の命までもやっつける方向なのです。

 それに対して,“Miエナジー”とか“びわ葉温圧灸” などは,血行を良くし免疫力をアップさせるので 根治療法になると考えています。

■ 本物のスポーツ

健康作りのためにバドミントンにも励んでいます! 勝ちたい,負けたくないというのは地の理です。天の理になると“自他一体”です。“自他一体”になれば,勝負そのものが楽しめる。
 “やむをえず競争する時は,上手にやること”です。

 上手にやるとは,恨みを残さないで勝つことと,恨みを感じないで負けることではないでしょうか。

■ 本物の結婚:女性を尊重する:共働き 

 結婚の自由よりも離婚の自由を保障することが,女性を尊重することになるというのが私の持論である。

 そのためには,手段として共働きをしていれば,経済的なハンディ
も少なくてすむだろうと考えて,結婚の条件の1つに共働きを選んだ
次第です。

 幸いにも30年近く継続できたことに感謝しています。もちろん,家事
分担は覚悟の上,とはいっても女性の方に負担がかかっていると思います。

白山の シメツケソウに ほほゆるむ。2001/8/1・・白山(2,702m) 例を挙げると,朝起きて妻が朝食の準備をしている間に,昨晩寝る前にセットした洗濯機の中から服を取り出し,かごに移して2階の洗濯干し場に干します。そして,夜会社から帰宅後乾いた服を軽くたたんで種分けをします。タンスに格納するのは各人ですることにしています。
 また,月・木の生ゴミ出し,金の不燃ゴミだし,第二月曜日の廃品回
収出しも私の担当です。

 食事のしたくは,ほとんど妻がしてくれますので,私はもっぱら食後
の皿洗いに徹していますが,ときどき汚れの取れ具合が悪いとお小言を言われています。具体的に指摘してもらえば,洗い直しをすることについては苦になりません。

 私自身は,洗剤で見た目きれいにきれいに仕上げるより,洗剤を使わずに洗った方が安全(うちの創生水は,洗浄水なので洗剤不要)!安全重視の考え方ですので,妻と意見が分かれるところです。

■ 本物を見る眼 

 本物の生き方をしようと思ったら,本物を見る眼を養う必要があります。“科学の眼”で見ることになるでしょう!肉眼で見ているだけでは,先(未来)を見て生きることはできません。目の前の現象を見て,その背景に潜む本質を見抜きトレンド(イメージ)を描きたいものです。

 会社の仕事においては,実に科学的に行動している人でも,家庭に帰ると非科学的な考え方に陥っている場合がけっこうあるのではないだろうか。家事労働をどうみるか,家事分担をどうするか,子供の教育/躾にどうかかわっていくか…実生活の中で,より科学的に生きていくことが価値あることではないでしょうか。

■ 最後に残るのは,本物である。 

 本物とは,世のため人のために役立つ存在,それもプラスだけあっ
てマイナスのないことである。

本物の生き方5原則

一緒に登山する妻が撮影する山頂からの絶景!@自然に反せず,それに従って生きる 
A人間にでも動植物にでも環境に対してでもいい。
  何かの役に立つ生き方 
B人相のよくなる生き方 
Cわくわく生きる 
D本物を知って本物とつき合う

撮影してくれた花。人相の良い人とは?

@心のきれいな人 
Aストレスの少ない人 
B良心にそって生きている人
Cプラス思考の人 
Dツキのある人 
Eバランス感覚の優れている人
Fやさしい人 
G自然に従って生きている人 
H我欲から自由な人 
I本物を知っている人

■ 本物人間を見分ける4つの条件 

@物的我欲がほとんどない。

   “世のため,人のため”を優先させる生き方が最も正しいと思う。
  他人のために労を惜しまない人間。王道を,損得を考えずに進む
  のは気持ちが良いし正しい。

A天地自然の理に従って生きている。

   心が快調ならば,体も快調になる。体が快調でも心が快調とは
  限らない。

B愛情や思いやりにあふれている。

   自然の持つ愛情,思いやりを写し持っているのが,本物人間で
 ある。

C知性的である。人間だけが知的な動物である。

   学び知ることが必要。そのためには,毎日を健康に真剣に生き
  なければならない。
学ぶことと合わせて正しい言動を“実践”する
  ことが最重要です。

   私は決断を迫られたとき,例えば,残業をするか,友人の相談に
  のってあげるかで迷ったときは,明日までの命だとしたら,どちら
  が価値ある人生かで選択することにしています。限られてた命,お
  迎えが来たとき,自分がしたいことの何割くらい満足できたかであ
  る。

   棺桶の中に1万円札を敷いてもらったかて暖かくもないし,あの
  世で使えるわけでもないでしょう。お金は必要以上にたくさん要ら
  ないが,お金がなくて命が残った場合は困ると思う。生活する上
  で多少の蓄えがあればいい,後は有効に使えばよいと思っていま
  す。

■ 人として生まれてきた目的を追求するための
理想的状態>:企業も同様

@よく勉強してアタマをよくし 
A“心の質”を高め 
Bよく働き 
C世のため人のために尽くす…ということになるでしょう。更に,
D楽しく 
E健康的に 
F長生きする
  …ということが付帯条件になる。

■ 本物の行動:人間らしい行動 

 必要なことは,たとえ嫌でも実践することができる人。
一般動物は,嫌なことは決して行動しません。嫌なことがあっても必要性のあることができるのは,人間だけですよね。誘惑の多い現世で,本物思考で生きていくことは,並大抵のことでは達成できないと思うが,コミュニケーションを深め,本物の友だちになれるように共に成長していきたいものです。

 私のつたない考えに関心のある方は,対談を歓迎いたします。

皆様のチャレンジが達成されますように!TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る
TOPへ戻る